「オルブラ」vol.176特別企画「田宮 亮パイプオルガン公開レッスン」

音楽ワークショップ・講座劇場主催
開催日
2025年09月13日(土)
開催場所
アイザックスターンホール
開催時間
開場・聴講受付13:20/開始13:30

パイプオルガン プロムナード・コンサート vol.176「オルブラ」の出演者、田宮亮氏を講師に迎えた公開レッスンを開催します。

講師

田宮 亮

京都大学法学部、東京藝術大学音楽学部オルガン専攻卒業、および同大学院修士課程修了。安宅賞、アカンサス音楽賞、大学院アカンサス音楽賞、取手市長賞を受賞。大学院在学中にリューベック音楽大学に留学し、オルガン専攻を最優秀の成績で修了。2015年度青山財団奨学生。これまでオルガンを木田みな子、大塚直哉、廣江理枝、アルフィート・ガスト、通奏低音を椎名雄一郎、即興演奏を近藤岳、チェンバロを廣澤麻美、ハンス・ユルゲン・シュノアー、ピーター・ヤン・ベルダーの各氏に師事。現在、BEATA オルガン練習室(江戸川橋)および BELUGA オルガン練習室(関内)で講師を務める。洗足学園音楽大学非常勤講師。東京藝術大学オルガン科教育研究助手。日本基督教団阿佐ヶ谷教会オルガニスト。(一社)日本オルガニスト協会会員。

募集要項

■聴講の申し込みは締め切りました。/※未就学児の聴講はご遠慮ください。
(1)聴講料:1,000円(当日受付時に現金にてお支払いください。)
(2)事前申込み制/先着10名程度(定員に達し次第受付を終了し、聴講の可否については通知いたします。)

【注意】
公開レッスンの録画・録音は基本的にご遠慮いただいております。ただし、当日講師が許可した場合に限り可能ですので、ご希望の方は講師へ直接ご相談ください。

◎実技受講の申し込みは締め切りました。

■実技受講/一人あたり約45分の公開レッスン
(1)対象:当劇場パイプオルガン・チェンバロ講習会初級コース2年目以上・修了生、または同程度の技量を有する方
(2)課題:パイプオルガンのために作曲された作品
(3)受講料:5,000円(当日受付時に現金にてお支払いください。)
(4)事前申込み制/定員:最大4名
※申込多数の場合は、講師と相談のうえ決定し、受講可否については、後日文書にてお知らせします。

【使用楽器】
(株)須藤オルガン工房製(66ストップ、4弾鍵盤)
※仕様は、当劇場までお問合せください。

申込期間

【聴講】◎聴講の申し込みは締め切りました。

【実技受講】◎実技受講の申し込みは締め切りました。

公開レッスン申込【受講/聴講】

【聴講】※締め切りました。  

【実技受講】※締め切りました。


その他の公演情報を見る

音楽劇場主催

パイプオルガン プロムナード・コンサート vol.176「オルブラ」

アイザックスターンホール
音楽劇場主催

【キャンセル待ち受付終了】徳永二男「音楽の贈り物」

アイザックスターンホール
音楽劇場主催

パイプオルガン見学・体験会「オルガンふしぎ発見!」

アイザックスターンホール
音楽劇場主催

TRES 沖仁×大萩康司×小沼ようすけ

演劇ホール