南さくら幼保連携型認定こども園(串間市)に訪問しました

劇場の「外」に出掛けて音楽をお届けする音楽アウトリーチ公演。
8月27日(水)は串間市にある「南さくら幼保連携型認定こども園」に訪問しました。
演奏をお届けしたのは、1台ピアノの連弾で北川倫代さん・坂本真理さんです。
それでは、北川さん・坂本さんによるレポートをお届けします♪


 私達の初アウトリーチコンサートは、串間市の南さくら幼保連携型認定保育園に伺いました。
園児さん達の暖かく、元気な拍手に迎えられ、エルガー作曲『愛の挨拶』からスタートしました。次に動物の名前の付く曲を演奏し、準備した画像動物と答え合わせをしたり、『園のうた』『にじ』の演奏に合わせて歌で参加してもらいました。
 最後はJ.シュトラウス 作曲『ラデツキー行進曲』で、曲想に合わせて大きい拍手や小さな拍手など強弱をつけ、劇場の松原さんのお手本に合わせて体感。コンサート中1番盛り上がったと思います。
熱烈なアンコールを受けて『いつも何度でも』を演奏し、コンサートを終了しました。
質問すると元気に答えてくれて、お話や演奏は静かに聴いてもらえて園児のみなさんと楽しい時間を共有する事が出来ました。
園児のみなさん、先生方、ありがとうございました。

(ピアノ連弾:北川倫代・坂本真理)